2019年4月に子宮頸がん検診にひっかかり、5月に円錐切除、6月に腹式子宮全摘術をうけました。 術後は良好! ですが、しばらくは数か月おきに検査を受けなくてはいけません。 (再発を早期発見するため) そんなこんなで先日術後2か月目の検診に行ってきまし…
お題「思い出のWebサービス」 ということで、思い出のWebサービスを4つ挙げてみました! あなたも使ったことがあるのでは!? (もしかして、わたしと同年代かも?) それではいってみましょう~!! 前略プロフィール このゆびとまれ 魔法のⅰランド モバゲ…
今年度は小学校と中学校の両方でPTA役員に選ばれてしまったわたし。 小学校は生徒1人につき必ず1回は役員をしなければいけない決まりだけれど、中学校は生徒数も多いのでやらなくていい人も出てくるんですよね。 本音は、 「やりたくねぇーーーー!」 「なん…
8月28日(水) 本日、子宮頚部上皮内癌の治療で開腹手術を受けてからまる2か月が経ちました。 8月2日からは仕事復帰もして、子どもたちは夏休み。そして夫は単身赴任中。 結構ハードだったなぁとおもいます。 術後1か月目のブログと照らし合わせて症状の変化…
トイレットペーパー どんなものを使っていますか? シングル・ダブル、 香りつき、 イラストつき、 値段、 長さ、 芯のアリ・ナシ みなさんそれぞれこだわりがあると思います。 わたしが重視するのはとにかく長さです!! 長さ一択!と言っても過言じゃない…
「買い物にいこう!」と思って家の駐輪場に行くと・・・ そこにわたしの自転車がありませんでしたw そういう時、あなたはどうしますか? わたしは立ち尽くしてなにも考えられなくなりました。 そのあと、落ち着いてなにをするべきか考えてみました。 自転車…
今週のお題「残暑を乗り切る」 ということで、我が家はとりあえずエアコン24時間つけっぱなしです。 今年からここを節約するのはやめました。 我慢しすぎて熱中症になって救急搬送などになってしまっては本末転倒です。 ちょっとぐらい電気代が高くなっても…
まずはじめに・・・ 今回のブログには傷の写真がドサドサと出てきますので、苦手な方は記事をクリック・スクロールしないでくださいね!!! 手術をしたのが2019年6月28日でした。 縦に12センチほどバッサリ切られています。 入院中は同じテープをずっとつけ…