子宮頸がん検診にひっかかった!

たまたま受けた検診で高度異形成を通り越して浸潤がんの疑い!さてどうなる?記録用ブログ


2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【子宮頚部上皮内癌】子宮全摘(術後① とにかく痛んだ3日間)【卵巣嚢腫】

わたしは麻酔が効きにくい体質だったのか術後3日は猛烈な痛みでした。 不安にさせてしまったらごめんなさい。 わたしと同室の帝王切開の方はみんな比較的スヤスヤと寝ていましたし、同じ術式で「筋肉痛ぐらいの痛みしか感じなかった」という人もいます。 術…

子宮頚部上皮内癌で子宮全摘をします。手術当日。腹式・開腹手術

ここでわたしが受ける手術のおさらいを。まず病名は「子宮頸部上皮内癌」です。ので、腹式子宮全摘術。をします。 卵管もいらないらしいので摘出します。それと、卵巣嚢腫のようなものがあり、左の卵巣が腫れていたのでついでに左の卵巣も摘出します。

子宮頸がん(疑い)で子宮全摘をします。手術前日、入院。

わたしがやる麻酔は全身麻酔・硬膜外麻酔です。「うちの病院でこの手術をする人はほぼ100%この麻酔で手術をします」とのことで、有無を言わさず・・・な感じでした。

円錐切除 術後13日目 職場復帰~術後20日目

6月11日(火) この日、2週間ぶりくらいに職場復帰をしました。 体調的にはとくに痛いところはありません。 ただ少し疲れやすい。 しばらく働いてなかったことで身体がなまってしまっているのか、それとも手術の影響なのかはわかりません。 担当医から「しば…

円錐切除の病理診断とCT

先日受けた円錐切除で切除した部位の病理診断がでました。この病理診断が下る前、組織診の結果を聞いた5月9日には「6月28日に子宮全摘の手術します」ということが決まってましたが、全摘が単純子宮全摘でいけるのか、広汎子宮全摘になるのか。 それが今日わ…

円錐切除 術後8日目

6月5日(水) 今日は腰が痛い! 左腰。そして軽く出血。 生理が終わる寸前みたいなホント軽めの。 円錐切除由来かな? 卵巣由来かな? ちょっと微妙なところ。 MRIをしたときに、卵巣が腫れているのがわかったからそれかなぁ。 周期的には排卵期ドンピシャで…

円錐切除 術後7日目

今日は滲出液?なのか、おりものが多い。 多いといってもダバダバ出るんじゃなくて、たまに「あ、なんか出た」って感じる程度だけれど、「血?」って気になってナプキンチェックしまくりです。 ナプキン、ふかふかのやつ欲しいなぁ。 こんな毎日つけてる状態…

円錐切除 術後4日目・5日目・6日目

まだまだ滲出液のようなおりものがトロッと出てヒヤッとするけれど、出血はナシ。 お腹の痛みもナシ。 円錐切除手術についていろんな体験談を読み漁ったけど、この手術はホント人それぞれみたいです。 ただ、わたしみたいにクラス5で円錐切除から・・・って…