2020-01-01から1年間の記事一覧
入院が決まれば入院準備をしなければなりません。 必要なものは病院によっていろいろ指示があるでしょう。 ここではわたしが持って行った入院グッズと入院後の生活に備えておいたものを紹介します。(2020.7.4)追記あり。 入院中に用意したもの 病院から指…
子宮頸がんサバイバーのみなさん、普段の暮らしに取り入れていることってありますか? この病気には今のところ薬がありません。 治すためにできることといえば「ストレスためないで」「しっかり休んで」ぐらい。 でも、子宮頸がん(または異形成)になりやす…
梅雨ですね。 わたしはこの時期「髪の毛大爆発問題」に毎年苦しめられとります。 去年のこの時期は10日ほど入院することになってしまいましたが、持っていてよかったものがいくつかあるのでご紹介です。 髪をすいてもらうとか、縮毛矯正をかけるとか…いろい…
2020年5月14日 術後4回目の検査に行ってきました。 前回は2月6日だったので3か月ぶりくらいです。 ↓前回の検査はこちら↓ 術後1回目・2回目は「異常なし」でクリアしてきましたが、3回目の検査から「経過観察が必要です」になってしまいました…
2019年6月28日の子宮全摘術から11か月・・・ほぼ1年が経過しました。 体調は良好です。 生理がないって最高! わたしの場合は卵巣嚢腫もあって腰が痛かかったので、 それがなくなったことでもとっても快適です。 開腹手術での困りごとといったら傷…
2020年2月6日。 術後の細胞診3回目です。 前回までは「異常なし」できましたが今回は・・・? はじめて「2」に〇がつきました。 正直ショックです。 だって不安をなくしたかったら子宮全摘を選んだのに。 ヒトパピローマウイルスに感染していたら完治はな…