えりかっぱおすすめ!
入院が決まれば入院準備をしなければなりません。 必要なものは病院によっていろいろ指示があるでしょう。 ここではわたしが持って行った入院グッズと入院後の生活に備えておいたものを紹介します。(2020.7.4)追記あり。 入院中に用意したもの 病院から指…
子宮頸がんサバイバーのみなさん、普段の暮らしに取り入れていることってありますか? この病気には今のところ薬がありません。 治すためにできることといえば「ストレスためないで」「しっかり休んで」ぐらい。 でも、子宮頸がん(または異形成)になりやす…
梅雨ですね。 わたしはこの時期「髪の毛大爆発問題」に毎年苦しめられとります。 去年のこの時期は10日ほど入院することになってしまいましたが、持っていてよかったものがいくつかあるのでご紹介です。 髪をすいてもらうとか、縮毛矯正をかけるとか…いろい…
我が家では2年ほど前からウォーターサーバーが活躍しています。 メーカーはコスモウォーター です。 正直わたしは「水にお金!?」という感覚の人でした。 あんまり乗り気じゃなかったんです。 契約したいと言い出したのは夫。 あまりにもしつこかったので「…
トイレットペーパー どんなものを使っていますか? シングル・ダブル、 香りつき、 イラストつき、 値段、 長さ、 芯のアリ・ナシ みなさんそれぞれこだわりがあると思います。 わたしが重視するのはとにかく長さです!! 長さ一択!と言っても過言じゃない…
組み立て家具って買ったことありますか? うちの棚はだいたい組み立て家具で、子どもの学習机なんかもわたしが組み立てました! 組み立てることはそんなに得意でも好きでもないのですが、収納をうまく使わないと2LDKで4人家族は結構キツイ。 わたしのものは…
以前、手術の傷をきれいに治すために・・・と、 マイクロポアサージカルテープをすすめられました。 www.erikappa.com こんなふうに傷に直接張れちゃうやつです。 消毒液の成分などはないようですが、とにかく頑丈! 貼ったまま入浴したり洗ったりしても1週…