テーピングのお話について、ちょっと追記があります。
この、以前の記事の続報です。
ここでアトファインというものを紹介しました。
1週間貼ってみましたのでその感想です。
商品はこれです。
貼り心地はとても良かったです。
マイクロポアみたいにいちいち幅に合わせてカットしなくてもいいからラク。
剥がすのもベタベタと残る感じがあまりなく、全体的に使いやすいテープでした。
けど、固定力でいったらやっぱりマイクロポアサージカルテープの方がいいかなぁと。
結局またマイクロポアテープに戻しちゃいました。
人におすすめするならわたしはこっちかなぁ。
人によると思うので、結局は自分でいろいろ使ってみてが一番なんでしょうが。。
アトファインを使ってるときに体制が悪かったのか傷口がピリっとしてしまったんですよね。
「裂けた!?」って焦って。
剥がしてみて裂けてはなかったのですが、なんだか傷口が赤いような気がして。
そのままお風呂でキレイに洗ってマイクロポアしました。
なんか「ポアしました」ってちょっと怖い響きですねw
医師がすすめるだけあってやっぱり優秀なテープなんだと思います。
これから汗をかく季節になりますし、テープ張り替えの頻度も増やしていかないといけないかもしれません。
そんなときにも経済的ですし、どのテープにしようかな~と思っている方がいましたらマイクロポアサージカルテープをおすすめします^^
貼り方はこの記事の一番上にある「以前の記事」を参考にしてください!
★読んでくださりありがとうございました★
☆よろしければ応援クリックをおねがいします☆