Twitterしてる人この指とーまれ!
ってことで、今日はTwitterのお話です。
このブログを本格始動させたのと同じくらいにTwitterのアカウントも作ってみました。
あ、さきにいっておきますが、すみません。ドラゴンボール関係ないです。ここに悟空いないです。
はい!なぜTwitterのアカウントを作ったかというと。
ブログをひっそりと作っても人の目に留まるのは難しいだろうという判断です。
とくにブログ作り立て・記事も書きたてだと、googleなどで検索しても自分のページなんて上位にあがってこないですよね。
インデックス登録やらなんやら、浅い知識でいろいろ試してみたものの・・・何ページ何ページと進んでみてもほぼ自分のブログなんてでてこないw
ちゃんと上位にくるような対策をたてている方もいますが、超超超超初心者のわたしにはどうすればいいのやら・・・なのです。
せっかく立ち上げたブログ。
誰にも見てもらえないなんてさみしくないですか?
「じゃあどうすれば見てくれるかな?」と考えたときに浮かんだのがTwitterでした!
いちばん恩恵があるのはやはりブログ村なんですけど、Twitterからも3割ほど来てくださっていることがわかります。すごいすごい!感謝感謝!!
わたし自身もそうなのですが、Twitterで検索することってすごく多いんですよね。
なんだかgoogleなどで検索するよりもフレッシュな情報が多い!・・・気がしてw
簡単に発信できてしまうぶん、「ほんとに~?」っていうようなあやしい情報もありますが。
実際、病気になってしまったときは病名やら手術名でめちゃくちゃ検索していました。
そうそう、ここでまたメリットがひとつ浮かんだのですが、Twitterはカジュアルな感じに発信者と接触できるのがとても良き事だと感じています。
ブログって、コメントしたりフォローしたりするのにちょっと敷居の高い感じがして・・・って思うのはわたしだけでしょうか。
一度仲良くなってしまうと全部の記事にコメントしなきゃダメなような気がしてしまって。(そんなことないのにw)最初の1アクションにすごくドキドキします。
その点Twitterは気になるつぶやきがあったら気軽に「いいね」できるし、もっと突っ込みたいと思ってもわりと気軽にリプライを送れる。
自分のなんでもないひとりごとみたいなつぶやきにも同じような感じでふわっとリプライが来る。これ結構うれしいんです。
しかしTwitterをしてて思うのが
「みんなコミュ力高い・・・・!!!」
そしてマメで、明るい!前向き!
そこは見習っていきたいなーと思ってます!
ので!!ブログでもTwitterでも、お気軽に絡んでくれたらうれしいです!
↓ここからTwitterに飛べますよ~♫
★読んでくださりありがとうございました★
☆よろしければ応援クリックをおねがいします☆