子宮頸がん検診にひっかかった!

たまたま受けた検診で高度異形成を通り越して浸潤がんの疑い!さてどうなる?記録用ブログ


【2019】夏を振り返る【令和元年】

こんにちは!

ひさしぶりのブログです。

だいぶ前のお題「夏を振り返る」

途中まで書いて放置だったのでちゃんと書き終わっておこうと思います。

振り返る・・・とはいいますが、まだまだ暑いですね。

もう10月だっていうのに地球どうなってるの!?

f:id:crescentmoon7:20191005133645p:plain

今年の夏は地獄のワンオペでした。

夫が5月~8月末で単身赴任。

5月末と、6月末の手術のときは休みをとって来てくれましたが、それ以外は帰ってくることすらあまりなく・・・。

▼ちなみに5月末は円錐切除の手術

 

▼6月末には子宮全摘の手術を受けています

退院したその日に部屋もぐちゃぐちゃなまま赴任先に帰る夫・・・。

退院日は7月5日ですぐに恐怖の夏休みがひかえていました。

 

12cmくらいのおなかの傷も癒えぬままのワンオペ

わたしには子どもがふたりいますが、どちらも経腟分娩なんです。

漠然と「帝王切開って大変なんだろうなぁ」とは思っていましたが、お腹を切ってみて改めて思うのは「お腹を切るのはマジ大変!!」です。

ほんと、その状態で新生児のお世話をしながら眠れぬ夜を過ごすなんて・・・

考えただけで眩暈が。

それにくらべたらあまり手のかからなくなった11歳と13歳をワンオペでみるのは全然大丈夫という励みになりました。

(それでも思うようにいかないことが多くてしんどいですが、日本語が通じるだけマシかなと思いました

 

傷ありのワンオペ中、お買い物はまずネットスーパーにお世話になりました。

f:id:crescentmoon7:20190909165503j:image

このようなチラシから選んでいって・・・

早いときには翌日配送!!
f:id:crescentmoon7:20190909165501j:image
f:id:crescentmoon7:20190909165508j:image

コープなども過去に頼んでいましたが、コープって頼んでから届くまでに1週間とか(ものによっては2週間)かかったりするんですよね。

コープ独自のものでお気に入りがいろいろあったのでコープもとても良きですが、とくにこだわりがないのならお近くのネットスーパーでじゅうぶんだと思います。

かなり助かりました!!!

 

おでかけしたところはあまりありません。

例年は海かプールに行っていましたが、術後は海・プール・温泉禁止!!!

そんなに長いことブラブラしたりもしんどいので単発でサクっと終わるもの多めです。

f:id:crescentmoon7:20191005134624j:image

こどもたちはそれぞれ友達と地域のお祭りに行っていました。


f:id:crescentmoon7:20191005134628j:image
f:id:crescentmoon7:20191005134610j:image
f:id:crescentmoon7:20191005134612j:image
f:id:crescentmoon7:20191005134621j:image

忌宮神社(いみのみやじんじゃ)の数方庭祭(すほうていさい)を見に行きました。

iminomiya-jinjya.com

竹を持って踊りまわるお祭りですが、重いものだと100キロを超えるようです。


f:id:crescentmoon7:20191005134630j:image
f:id:crescentmoon7:20191005134636j:image

2回ほど子連れでカラオケにいきました。

わたしは流行りの歌がわからないので、選曲になやむ・・・。

基本、歌うのはビジュアル系と呼ばれるものや、メタルです。

セックスマシンガンズさんの歌詞は小学生男子にウケます!

みかんのうた

出前道一直線

鬼軍曹

・・・このあたりがこどものお気に入りで、いい感じに合いの手を入れてくれます。笑

夏休みの最終日にもカラオケに行きましたよー!

こどもは宿題が終わっていなかったので宿題持参で・・・。

当然おわりませんでした!!!!

たべものをダラダラ注文しながら好きなドリンクを何度もつぎに行って好きな曲を歌う。

そんなしめくくり!

来年はもっと早めに宿題終えてくれればいいのになー。

って、毎年そう思っているんですけどね!?!?

 

★読んでくださりありがとうございました★

☆よろしければ応援クリックをおねがいします☆

ブログランキング・にほんブログ村へ