子宮頸がん検診にひっかかった!

たまたま受けた検診で高度異形成を通り越して浸潤がんの疑い!さてどうなる?記録用ブログ


【2019年9月度、10月度】ブログ運営報告

9月、10月は病気以外のプライベートなことでちょっといろいろありすぎてブログを書ける状態ではなく・・・

この間に更新した記事もたったの5つでした。

それでも「子宮頸がん」や「開腹手術」などの記事にはコンスタントにアクセスがあり、あらためて需要を感じました。

検索ワードで多いものは「子宮頸がん検診」次いで「子宮摘出後の性欲」となっております。

 そうかー。性欲か。たしかに同じ病気を患ったもの同士でもこのへんはあまり聞けないんですよね。担当医にも聞けないし。

性欲について書いた記事はこちらからどうぞ。

www.erikappa.com

 

病気というものはみんながみんな経験できるものではありませんし、人によって経過も違うので参考程度にしかならないと思いますが、わたしも病気が判明してからは暇さえあればインターネットで検索をしていた人なので気持ちがわかります。

不安なんですよね、やっぱり。

いろんな人のブログを読んだところで結局不安がなくなるわけではありませんが、先人の情報に助けられたのもまた事実です。

今は経過観察中なのであまり病気に関する更新の予定はありませんが、コメント欄やお問い合わせフォームからの質問なども随時受け付けておりますので遠慮なくお声かけくださいね。

前置きが長くなってしまいましたが、運営報告にいってみたいと思います!

f:id:crescentmoon7:20191123154033p:plain

【9月】

4記事

PV 4170

うまい棒 110本

 

【10月】

1記事

PV 2223

うまい棒 41本

 

f:id:crescentmoon7:20191124203839p:plain

あまり更新することも他のブロガーさんたちとも交流することもありませんでしたが、29人の方が9月も10月も見に来てくれているようで嬉しいです。

 

全体的に見て衰退しているのがわかりますね・・・。

そりゃそうだー

更新してないんだもの・・・・。

ちなみに8月は18記事、PV 6932のうまい棒140本くらい。アドセンス開始は2019年7月28日です。

9月以降はTwitterもご無沙汰状態で、放置の極みでした。

 

ただ!!!

11月にはちょっとうれしい報告ができるかもしれません。

まだ未確定になっていますが、ASPで7000円の案件が・・・!

確定してくれたらうれしいなぁ。

 

www.erikappa.com

 これは8月の運営報告なのですが、これによると1か月あたりおよそ1,197円のブログ維持費がかかっているので、この3か月では残念なことにうまい棒65本分くらい赤字運営になってしまっています。笑

なのでASPの案件はぜひぜひ確定してもらいたいのですが!!

それはそれで運がよかったと切り分けて、普段から地道に更新していくことがいちばん大切なんですよね。

もうプライベートのゴタゴタも片付いたので、これからはまたちょくちょく更新していけたらいいなと思います!!

 

☆よろしければ応援クリックをおねがいします☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

子宮頸がん検診にひっかかった! - にほんブログ村