子宮頸がん検診にひっかかった!

たまたま受けた検診で高度異形成を通り越して浸潤がんの疑い!さてどうなる?記録用ブログ


【うたスキ】ヒトカラの楽しみ方【動画】

みなさんは何か趣味などありますか?

わたしはひとりカラオケが好きなんです。

お気に入りなのがジョイサウンドの「うたスキ」というもので、今回はこの「うたスキ」について書いてみたいと思います。

f:id:crescentmoon7:20191127080803p:plain

うたスキはジョイサウンドのSNSみたいなものです。

サイトはここからどうぞ。

www.joysound.com

説明にも書いてありますが、ここは動画を撮影してアップしてコミュニケーションがとれるサイトなんです。(カメラはお部屋についてます)

なので、好きなアーティストが同じ人と繋がることができる!

課金すれば他人のカラオケ動画と一緒に歌ったり演奏したりのコラボ撮影だってできちゃうんですよ。

なので、ひとりカラオケと聞いて「淋しいなぁ」って思う人もいるかもしれませんが、そんなに淋しいこともないんです。

 

さて、わたしのカラオケ事情ですが、滞在時間は4時間~7時間くらいです。

4時間では出たくないですが、行きつけのカラオケ屋さんは混んでくると4時間で追い出されてしまうので・・・短いときは4時間しか歌えません。

それだけ歌えば充分では??と思われるかもしれませんが、声が出るようになるまでに3時間くらいかかりますし、ドリンクバーを楽しんだりごはんを食べたりなどをしていたら6時間は必要なんですよ。えっへん。

 

こちらがわたしが先日撮影したうたスキ動画です。

(最新版:2021年2月22日)www.joysound.com

あの・・・・・
へたくそですみません。

叩かれたくないのでコメント欄は閉じてあります。笑
なんとなく「ひとりでもこんなことできるんだよー」っていう感じだけでもわかってもらえたらなーと思って思い切ってあげてみました!

 

ちなみにわたしがよく行くのはラウンドワンさんです。

ここの朝割がおすすめ!!!

 リンク先にも詳しく書いてありますが、平日ですとドリンクバーつきフリータイム1オーダー240円込みが830円で!!朝6時までカラオケが楽しめちゃうんです。

混んでいる場合など、確実に朝6時まで滞在できる保証はありませんがもしも滞在できたとしたらなかなかのコストパフォーマンスですよね。

わたしの場合は好きな場所にはお金を落としたいので、ごはん食べたりおやつ食べたりの豪遊で3000円くらい使っちゃいますが。笑

そして意外とひとりで来てる人が多いんですよ~!

わたしが行くときは必ずひとりの人に遭遇します。

同志よ・・・!」と思いながらもとくにお互い詮索することもなく、それぞれ楽しい時間を過ごしているようです。

 

みなさんもひとりカラオケしてみませんか?

 

★読んでくださりありがとうございました★

☆よろしければ応援クリックをおねがいします☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

子宮頸がん検診にひっかかった! - にほんブログ村