子宮頸がん検診にひっかかった!

たまたま受けた検診で高度異形成を通り越して浸潤がんの疑い!さてどうなる?記録用ブログ


子宮全摘術、術後の傷あと公開!閲覧注意~~~!part3

2019年6月28日の子宮全摘術から11か月・・・ほぼ1年が経過しました。

体調は良好です。

生理がないって最高!

わたしの場合は卵巣嚢腫もあって腰が痛かかったので、

それがなくなったことでもとっても快適です。

f:id:crescentmoon7:20200526145355p:plain

 

開腹手術での困りごとといったら傷がいまだに痒いことがあるっていうことぐらいかなぁ。

あとはおしっこをするときの膀胱の痛み。

痛みというか最後に「キュー」っとなる感じ。

こればっかりは一生付き合っていくしかないのかなぁと思っています。

 

ただ、これからお見せするようにまだまだ傷跡がひどいので銭湯などには行けません。

(もともと銭湯などには行かない民だけれど)

それではこれから今現在(2020年5月25日撮影)の写真を載せてみたりするのでそういうのが苦手な方はこのまま閉じてくださいね!

わたしは見慣れましたが、まだまだグロいですから・・・・・。

 

では!!!!

 

 

ごらんあれ!!!

 

 

 

 

 

f:id:crescentmoon7:20200526144401j:plain

結構ひどいんです。

ケロイド体質なのかなぁ。

あとは職場で重いものをチョコチョコ持っています。

スーパーの品出し作業なので・・・。

それが良くないのかなぁ?

主治医の先生は術後3か月か4か月かしたころに「もういつも通りの生活をしていいですよ」っていってくれたけれど。

さすがに10Kgの米とか12Kgの飲料をエッサホイサ持ち運ぶのは想定外だったんかな。

 

この画像でもわかるように傷は薄いところと濃いところがあります。

この薄いところはほぼぺったんこです。

濃いところはすこーーーーし盛り上がってます。

痛くはないんですけどね!(痒いけど)

とりあえず今は「アットノン」という市販薬を塗ってみています。

ヒルドイドとかのほうがいいのかなぁ???

ヒルドイドの処方箋もだしてもらったけれど4日経ってしまったのでもらい損ねてしまいました。

みなさんどんな感じですか?

おなじような手術をされた方がいらっしゃいましたらおしえてほしいです。

 

 

傷の経過についてはこちらの記事もあわせてどうぞ!

《傷part1》

 

《傷part2》

 

★読んでくださりありがとうございました★

☆よろしければ応援クリックをおねがいします☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ にほんブログ村 病気ブログ 子宮頸がんへ にほんブログ村 病気ブログへ

子宮頸がん検診にひっかかった! - にほんブログ村